マイドメイン1000/マイサーバー1000・3000または他社からレンタルサーバー1000・2000への移管前にホームページの表示や動作を確認する方法をご紹介いたします。
1.メモ帳を管理者権限で開きます
以下のメッセージが表示された場合は、「はい」を選択してください。

|
2.hostsファイルを開きます
ファイルから開くをクリックします。
ファイルを開くためのダイアログが表示されたら、「
C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts」と入力して「開く」をクリックし、hostsファイルを開きます。
Macの場合、hostsファイルは以下のシステムディレクトリに保存されています。 /private/etc/ または /etc/ |
3.hostsファイルに設定情報を書き込みます
以下のようにhostsファイルの最終行に「
レンタルサーバー1000・2000のIPアドレス[半角スペース]ドメイン名」を書き込み、上書き保存します。
レンタルサーバー1000・2000のIPアドレスはマイメニューのコントロールパネル→「レンタルサーバー1000・2000」→「サーバー詳細画面」→「サーバー情報」 からご確認いただけます。
www付きで運用している場合は、「レンタルサーバー1000・2000のIPアドレス[半角スペース]www.ドメイン名」と書き込んでください。
|
4.ブラウザーで動作を確認します
ブラウザーのアドレスバーに、ご利用のドメイン名を入力して動作をチェックしてください。
ブラウザー上に表示されたウェブサイトは、レンタルサーバー1000・2000移設後の動作となります。
5.hostsファイルを無効にします
動作をご確認いただきましたら、手順1~3で設定したhostsファイルを無効にします。
再度hostsファイルを開き、設定した「
レンタルサーバー1000・2000のIPアドレス[半角スペース]ドメイン名」を削除、または先頭行に
#を入力して、上書き保存後、hostsファイルは無効となります。
以上でhostsファイル設定は完了となります。