よくあるお問い合わせ

質問
弊社からのメールを装った「フィッシングメール」について
お問い合わせ分類
その他
対象のサービス
ZOOT NATIVE(IPoE接続)
ZOOT NEXT/ZOOT(PPPoE接続)
インターリンクLTE SIM

答え

弊社からのメールを装った「フィッシングメール」について

平素よりインターリンクのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

弊社からのメールを装った「フィッシングメール(迷惑メール)」がお客様に不正配信される事例が確認できております。

以下のようなメールは弊社と一切関係のないメールになります。URLにはアクセスせず、該当メールを削除いただきますようお願いいたします。

【フィッシングメール例1】

<件名>
障害発生/復旧のお知らせ

<メール本文>
本日1:00~5:00まで最大60分間のメンテナンス作業を予定しておりましたが、作業中に機器の故障が発生し、
Webメールのお客様全員が長時間インターネットをご利用いただけない状態となりました。 現在は復元されています。 ―――――――――――――――――――――――――――――――
以下のリンクに従って、電子メールを再ログインしてください
https://********/********(URL)


【フィッシングメール例2】

<件名>
foryou 【重要】2022年3月27日(月)サービス復旧のお知らせ

<メール本文>
お客様各位

【interlink.or.jp 】インターネットサービスをご利用いただきありがとうございます。

メールアドレスは 【 foryou@interlink.or.jp 】 で、削除のフラグが付けられています。

以下のリンクをたどって、サービスをアップグレードしてください.

https://********/********(URL)

今後もよりよいサービスをお客様に提供できるよう専心努力してまいります。

 引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます

 

この回答は役に立ちましたか?評価をお願いします。

メンバーIDまたはメールアドレス:
パスワード: