よくあるお問い合わせ

質問
「ZOOTサービス」と「ZOOT NEXTサービス」との違いについて教えてください
お問い合わせ分類
サービス内容・仕様
各種手続き
対象のサービス
ZOOT NEXT/ZOOT(PPPoE接続)
ZOOT NATIVE(transix)

答え


【 「ZOOTサービス」と「ZOOT NEXTサービス」との違い 】

「ZOOTサービス」と「ZOOT NEXTサービス」は、異なるサービスです。
サービス内容や、オプションなどが異なりますので、以下表でご確認ください。


サービス内容 ZOOT ZOOT NEXT
フレッツ接続  1,100円~
料金はこちら
990円~
料金はこちら
ドデカメール 無料 無料





よくばりメール
ドデカメール for ZOOT 無料 ご利用になれません
携帯アドレスポータビリティ for ZOOT 無料 ご利用になれません
自分
ドメイン
Google Workspace利用 無料

ドメイン取得サービス

Google Workspace

自分ドメインメールサーバー利用 ドメイン取得サービス

「マイサーバー1000」など
INTERLINK版
ダイヤルアップ接続  無料 有料オプション
月額330円


▼ZOOT NEXTサービス移行後の自分ドメインサービス利用ドメイン名について

ZOOT NEXTサービス移行後も自分ドメインサービスで利用していたドメイン名を
継続して利用したいお客様には譲渡し、弊社所有からお客様所有のドメイン名に変更いたします。

ドメイン譲渡後は、お客様によるドメイン更新料金のお支払いが必要となります。
ドメイン更新料金は、ドメインの種類によっても異なります。
詳しい料金は、こちらからご確認ください。

ドメイン名は、サービスをお申し込みいただくなど、お客様のご利用用途にあわせて
お使いください。

 

この回答は役に立ちましたか?評価をお願いします。

メンバーIDまたはメールアドレス:
パスワード: