このマニュアルでは、マイサーバー1000・3000または他社からからサーバ証明書を移行する手順についてご案内しています。
・お客様にて「証明書のインストール」「管理」は行ってください。
・発行された証明書及び秘密鍵はお客様にて厳重に管理してください。
・紛失、期限切れ等のトラブルについては一切の責を負いかねます。
・SMTP over SSL や POP over SSL などのメール機能についてはご利用になれません。
・マルチドメイン証明書や、ワイルドカード証明書のような複数のドメインをカバーする証明書は利用できません。
・SNI SSLでは環境変数の扱いに一部制限があります( mod_rewriteの扱い等 )
1.
「サーバコントロールパネル」にログインします。
ドメイン名 |
初期ドメイン
または 追加されたドメイン |
パスワード |
サーバパスワード 紛失・ご不明の場合は 「サーバパスワードの再発行」をご確認ください。 |
2.ドメイン/SSLから『ドメイン/SSL』をクリックします。
3.設定したいドメインの『設定』から『SSL設定』をクリックします。。
4.『登録設定を始める』をクリックします。
5.独自SSLの『利用する』をクリックします。
6.『秘密鍵の登録』をクリックします。
7.秘密鍵を登録する画面が表示されます。
秘密鍵のアップロードから『参照』をクリックし、以前のサーバで利用されていた秘密鍵を選択して、『秘密鍵のアップロード』をクリックします。
8.以前のサーバで利用していた中間証明書・SSLサーバ証明書をサーバへインストールします。
※必ず中間証明書もインストールしてください。
中間証明書・SSLサーバ証明書のインストール手順については、
こちらをご確認ください。
完了後、ウェブブラウザでアクセスし、正しく表示されるか確認します。