よくあるお問い合わせ

質問
Fetchの設定
お問い合わせ分類
マニュアル・設定
対象のサービス
マイサーバー1000・3000

答え

※一部、機器の仕様により「サーバ」と表記しております。


Fetch 4.0.3J1 について説明します。

 

1.Fetchを起動します

 

2.初回起動時は、以下のような「新規接続」の画面が表示されますので「キャンセル」ボタンをクリックします

 

3.メニューバーの「カスタム」から「新規のショートカット...」を選択します

 

4.表示された「ショートカット編集」の画面を、以下のように設定します

 名称  このFTP設定の名称(任意)
 例)Interlink
 タイプ  「フォルダ」を選択
 ホスト  ドメイン名(※)
 ユーザー名  管理者アカウント@ドメイン名
 セキュリティ  平文パスワード
 パスワード  管理者パスワード
 ディレクトリ  public_html と入力

(※)ドメイン名が移行前の場合、コントロールパネルの「サーバー情報」の「収容サーバー名」としてください。

設定しましたら「OK」ボタンをクリックします

5.メニューバーの「カスタム」から「初期設定...」を選択します

6.表示された「初期設定」の画面から「全般」タブを選択し、以下のように設定します

・「サーバのメッセージを表示」: チェック

  ・「デフォルトのショートカット:」: [Interlink] を選択
   ※ はじめに作成したショートカットを選択

 

7.「ダウンロード」タブを選択し、以下のように設定します

・「デフォルトのダウンロード形式:」: 「自動判定」を選択

 

8.「アップロード」タブを選択し、以下のように設定します

・「デフォルトのアップロード形式」: 「自動判定」を選択

 

 

9.「ファイアウォール」タブを選択し、以下のように設定します

  ・「パッシブモード (PASV) で転送」: 通常チェック

 

10.「その他」タブを選択し、以下のように設定します

・「ISOコード変換」: チェックしない

 

 

11.「セキュリティ」タブを選択し、以下のように設定します

 

設定しましたら「OK」ボタンをクリックします

 

以上で設定完了です。

 

この回答は役に立ちましたか?評価をお願いします。

メンバーIDまたはメールアドレス:
パスワード: