鍵ペア(公開鍵と秘密鍵)を作成し、それを元にCSRの作成を行います。
CSR(Certificate Signing Request)とは、SSLサーバ証明書を発行するための証明書署名要求のことです。
CSRには公開鍵の情報と、組織名や所在地等の情報(Distinguished Name=識別名)が含まれており、認証局は提出されたCSRにサーバ認証機関の署名を行い、サーバ証明書として発行します。
1.
「サーバコントロールパネル」にログインします。
ドメイン名 |
初期ドメイン
または 追加されたドメイン |
パスワード |
サーバパスワード 紛失・ご不明の場合は 「サーバパスワードの再発行」をご確認ください。 |
2.ドメイン/SSL内の『ドメイン/SSL』をクリックします。
3.該当ドメインの『SSL』をクリックします。
4.「登録設定を始めるSSL証明書の種類を選択」をクリックします。
5.独自SSLの「利用する」をクリックします。
6.「秘密鍵の登録」をクリックします。
7.「秘密鍵の生成」をクリックします。
8.お客様の情報をご入力ください。
項目 |
使用できる 文字・記号 |
最大文字数 |
国コード
Country |
JP |
2文字 |
都道府県
State |
半角英数文字、半角スペース、”,”(カンマ)、”+”(プラス)、
“-“(ハイフン)、”.”(ドット)、”/”(スラッシュ)、
“(“(かっこ)、”)”(閉じかっこ) |
128文字 |
市町村
Locality |
半角英数文字、半角スペース、”,”(カンマ)、”+”(プラス)、
“-“(ハイフン)、”.”(ドット)、”/”(スラッシュ)、
“_”(アンダースコア)、”(“(かっこ)、”)”(閉じかっこ) |
128文字 |
会社名
Organizational Name |
半角英数文字、半角スペース、”,”(カンマ)、”+”(プラス)、
“-“(ハイフン)、”.”(ドット)、”/”(スラッシュ)、
“_”(アンダースコア)、”(“(かっこ)、”)”(閉じかっこ) |
64文字 |
※※省略可※※
部門名
Organizational Unit |
半角英数文字、半角スペース、”,”(カンマ)、”+”(プラス)、
“-“(ハイフン)、”.”(ドット)、”/”(スラッシュ)、
“(“(かっこ)、”)”(閉じかっこ) |
64文字 |
9.「内容表示」をクリックすると、CSRが表示されます。作成したCSRを使って、SSL証明書取得申請(申し込み)を行ってください。