iPhoneで「セカイVPN」のIKEv2接続を行う場合は下記をご参照ください。
1.「設定」をタップします。
2.「一般」をタップします。
3.「VPNとデバイス管理」をタップします。
4.「VPN」をタップします。をタップします。
5.「VPN構成の追加」をタップします。
5.タイプが「IKEv2」になっている事を確認し、下記のようにVPN接続情報を入力します。
説明 |
好きな名前を入力します。 例)VPN |
サーバ |
発行されたVPNサーバーを入力します。※複数の中から任意で選択してください。 |
リモートID |
skv.moe |
ローカルID |
空欄 |
ユーザ認証 |
ユーザ名 |
ユーザー名 |
ユーザー名を入力します。 例)sk123456 |
パスワード |
発行されたパスワードを入力します。 |
プロキシ |
オフ(OFF) |
VPN接続情報がご不明な場合はこちらをご覧ください。 |

入力が完了したら画面右上の「完了」をタップします。
6.VPNの画面に戻りますので、設定が追加されていることを確認し、接続を開始してください。
7.下記のように状況が接続中になれば成功です。ステータスバーにもVPNのアイコンが表示されます。
https://aaww.jp/ipcheck にアクセスして、VPN接続の前後でIPアドレスが変わっているかご確認ください。IPアドレスが変わっていれば接続成功となります。