AndroidでAnyConnectを使って「セカイVPN」のOpenConnect接続を行う場合は下記をご参照ください。
1.Google Play Storeよりアプリをインストールします。Google Play Storeから「anyconnect」で検索していただくか、以下URLよりインストールを行ってください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cisco.anyconnect.vpn.android.avf
Google Play Storeにアクセス出来ない場合は、apkファイルからAnyConnectをインストールしてください。
■AnyConnectのapkファイルのダウンロード先
インストールする前に、「設定」→「セキュリティ」→「提供元不明のアプリ」のチェックを有効にしてください。

|
2.インストール後、アプリを起動します。
3.初回のみ規約の同意画面と権限の確認画面が表示されます。以下のように順にタップしてください。
4.右上のメニューより「Setting」をタップします。
5.最初の画面に戻り、「接続」→「新しいVPN接続を追加」を順にタップします。
6.説明をタップし、任意の名前を入力します。例)セカイVPN
7.サーバをタップしOpenConnect用のサーバーを入力します。
OpenConnect用のVPNサーバーはこちらからご確認ください。PPTP/L2TP/IKEv2用のVPNサーバーとは異なりますのでご注意ください。 |
8.入力後、右下の「完了」をクリックします。
9.最初の画面に戻り、以下のボタンをタップして接続を開始します。
10.以下の警告画面は「続行」をクリックします。
11.以下の画面でユーザー名を入力して、「接続」をタップします。
VPN接続情報がご不明な場合はこちらをご覧ください。 |
12.以下の画面でパスワードを入力して「接続」をタップします。
アプリの仕様上、パスワードを保存することができません。接続する度に入力が必要です。 |
13.以下画面が出たら「OK」をタップします。
14.認証成功後、以下のように画面になれば接続成功です。
以上でVPN接続は完了です。
http://aaww.jp/ipcheckにアクセスしてVPN接続の前後でIPアドレスが変わっているかご確認ください。