個人契約時の名義や法人契約の会社名変更手続きは、下記の手続きを行ってください。
なお、法人契約時の担当者名はマイメニューから変更できます。詳しくは
こちらをご覧ください。
1.「名義変更および支払方法変更申請書」をプリントアウトし必要事項を記入してください。
>>名義変更および支払方法変更申請書
2.必要書類と一緒にインターリンクまで郵送してください。
・名義変更手続きとあわせて、お支払い方法変更のお手続きをおこなってください。
>>支払い方法の変更をしたい。・ドメイン取得サービスをご利用のお客様へ
本申請では、ドメイン名を
whoisで検索した際に表示されるドメイン登録者(Registrant)情報を
変更することはできません。
ドメイン登録者(Registrant)情報を変更する際は、別途お手続きが必要となります。
詳細は、
こちらをご確認ください。
名義変更および支払方法変更申請書と一緒に、新しいご契約者様の必要書類をご提出ください。
必要書類の提出が確認できない場合、名義変更の手続きを行いません。
ご名義 |
必要書類 |
備考 |
個人 |
名義変更申請用紙と、右記いずれか1点 |
運転免許証 |
両面コピー |
パスポート |
写真貼付面および住所記載面コピー |
健康保険証+住民票 |
健康保険証:氏名・生年月日・住所記載面コピー 住民票:コピー可 |
健康保険証+公共料金領収書 |
健康保険証:氏名・生年月日・住所記載面コピー 公共料金領収書:3ヶ月以内発行のもの、コピー可 |
印鑑登録証明書 |
3ヶ月以内に発行のもの・コピー可 |
住民基本台帳カード |
写真・住所記載面のコピー |
外国人登録証明書 |
表面コピー |
ご名義 |
A |
B |
必要書類 |
備考 |
法人 |
名義変更申請用紙と、右記AまたはBの3点 |
○ |
|
登記簿謄本または現在事項証明書 |
3ヶ月以内に発行のもの・コピー可 |
|
○ |
印鑑証明書 |
3ヶ月以内に発行のもの・コピー可 |
○ |
○ |
申請者(担当者)の社員証または名刺 |
コピー可 |
○ |
○ |
申請者(担当者)の公的証明書 |
両面コピー。運転免許証など |
・個人→個人への変更の場合は原則、生計を共にするご家族内に限って受理いたします。
・法人へ変更の際、変更先の会社が設立していないため、登記簿が取得できない場合は、代表者の印鑑証明書(コピー可)をご提出ください。
・変更先の会社が事業部制等により、登記簿が取得できない場合は、名義変更申請用紙の法人名義欄の[事業部名称]・[ご担当者名]をご記入のうえ、必ず捺印しご提出ください。
弊社側にて、ご記載事項をもとに照合・確認いたします。
〒170-6037
サンシャイン60内郵便局私書箱第1194号 (株)インターリンク 事務受付係
※
第5条 変更の届け出会員は、住所、所属団体、勤務先、その他会社への届け出内容に変更があった場合は速やかに所定の変更の届け出を会社に行うものとします。
なお、婚姻による姓の変更など※会社が承諾した場合を除き、登録された氏名の変更を行うことはできません。
・
ドメイン名の登録者情報変更の手続きを教えてください。
・
法人契約をしていますが、担当者が変わりました。・
引越しをした際のお手続きについて教えてください。