インターリンクTOP
>
セルフサポートTOP
> インターリンクFAQ
よくあるお問い合わせ
質問
マイIPのOS別トラブルシューティング
お問い合わせ分類
トラブル解決
対象のサービス
マイIP
答え
OSおよびエラーメッセージごとに解決策がございます。現在ご利用のOSを選択してください。
ブロードバンドルーターを利用し、突然VPN接続に失敗する場合は、ご利用のルーターの再起動を実施して再接続をお試しください。
Windowsのトラブルシューティング
PPTP接続でのエラー
解決策
「エラー691」
「指定したユーザー名またはパスワードが認識されていないか、選択した認証プロトコルがリモートアクセスサーバーで許可されていないため、リモート接続が拒否されました。」
・接続ユーザー名(ログインID)とパスワード、接続先VPNサーバーにお間違えがないかご確認ください。(接続ユーザ名は「mi○○○○○」という形式になります。)
VPN接続情報をお忘れの場合は、
こちら
をご覧ください。
・
マイメニュー
で契約状態をご確認ください。「受付中」の場合は、お支払い方法の申請手続きが完了しておらず、接続できません。手続き完了後、接続してください。
「エラー619」「806」「807」「868」
「コンピューターとVPNサーバー間のネットワーク接続が中断されました。これはVPN転送の問題により発生したと考えられます。通常インターネットの遅延または単にVPNサーバーの容量が限界に達した結果生じます。VPNサーバーに再接続してください。この問題が継続する場合は、VPN管理者に問い合わせて、ネットワーク接続の品質を分析してください。」
・VPNサーバー名をIPアドレスで入力し再接続してください。
例)myip01.interlink.or.jp→203.141.142.100
・ご利用のブロードバンドルーターがPPTPの通信を通過できていない可能性があります。PPTPの通信を通過させるVPNパススルーの設定について、マニュアルを参照いただくか、メーカー様にご相談ください。
以下はバッファロー製ルーターの設定画面です。
・ご利用のネットワーク上でPPTPの通信が制限されている可能性があります。
・ルーターを2台繋げた状態で「エラー619」が表示される場合は下記FAQをご覧ください。
FAQ:ルーターを2台繋げた状態でマイIPを利用する場合
・上記でも解決できない場合は、L2TPでの接続をお試しください。
「エラー629」「734」「756」
「リモートコンピューターへの接続を確立できなかったので、この接続に使われたポートは閉じています。」
・別の端末で既に接続しており、セッションが重複している可能性があります。別の端末で接続している場合は、接続を解除し再接続してください。
・切断後もマイIPのサーバーにセッションが残っている可能性があります。
こちら
を参考に強制セッション切断を行い、再接続してください。
ネットワーク接続のプロパティを開くと「予期しないエラーが発生しました」と表示される
パソコンのレジストリ設定の一部が破損している可能性があります。下記URLを参考に、修復作業を行ってください。
http://support.microsoft.com/kb/824923/ja
L2TP接続でのエラー
解決策
「エラー691」
「指定したユーザー名またはパスワードが認識されないか、選択した認証プロトコルがリモートアクセスサーバーで許可されていないため、リモート接続が拒否されました。」
・接続ユーザー名(ログインID)とパスワード、接続先VPNサーバーにお間違えがないかご確認ください。(接続ユーザ名は「mi○○○○○」という形式になります。)
接続情報をお忘れの場合は、
こちら
をご覧ください。
・
マイメニュー
で契約状態をご確認ください。「受付中」の場合は、お支払い方法の申請手続きが完了しておらず、接続できません。手続き完了後、接続してください。
・別の端末で既に接続しており、セッションが重複している可能性があります。別の端末で接続している場合は、接続を解除し再接続してください。
お客様側で切断ができない場合は、
こちら
を参考に強制セッション切断を行い、再接続してください。
「エラー868」「エラー789」
リモートコンピューターと最初にネゴシエートするときに、セキュリティ層で処理エラーが検出されたため、L2TP接続に失敗しました。
・VPNサーバー(例:myip01.interlink.or.jp)が正しく入力できているかご確認ください。
・共有キーが 123 と正しく入力できているかご確認ください。
・VPN設定を削除して、再度VPN設定を行い接続してください。
・ご利用のブロードバンドルーターがL2TPの通信を通過できていない可能性があります。L2TPの通信を通過させるVPNパススルーの設定について、マニュアルを参照いただくか、メーカー様にご相談ください。
以下はバッファロー製ルーターの設定画面です。
・ご利用のインターネット回線でL2TPの通信が制限されている可能性があります。別のネットワークからVPN接続をお試しください。
IKEv2接続でのエラー
解決策
リモートアクセスサーバーの名前を解決できなかったため、リモート接続は行われませんでした。
・接続ユーザー名(ログインID)とパスワード、接続先VPNサーバーにお間違えがないかご確認ください。(接続ユーザ名は「mi○○○○○」という形式になります。)
接続情報をお忘れの場合は、
こちら
をご覧ください。
・
マイメニュー
で契約状態をご確認ください。「受付中」の場合は、お支払い方法の申請手続きが完了しておらず、接続できません。手続き完了後、接続してください。
・別の端末で既に接続しており、セッションが重複している可能性があります。別の端末で接続している場合は、接続を解除し再接続してください。
お客様側で切断ができない場合は、
こちら
を参考に強制セッション切断を行い、再接続してください。
IKE 認証資格情報は受け付けられません
・サーバーアドレスにIPアドレスを入力している場合は、「myip●●.interlink.or.jp」に変更してください。
macOSのトラブルシューティング
L2TP接続でのエラー
解決策
「VPN接続 認証できませんでした。」
・接続ユーザー名(ログインID)とパスワード、接続先VPNサーバーにお間違えがないかご確認ください。(接続ユーザ名は「mi○○○○○」という形式になります。)
・
マイメニュー
で契約状態をご確認ください。「受付中」の場合は、お支払い方法の申請手続きが完了しておらず、接続できません。手続き完了後、接続してください。
・別の端末で既に接続しており、セッションが重複している可能性があります。別の端末で接続している場合は、接続を解除し再接続してください。
お客様側で切断ができない場合は、
こちら
を参考に強制セッション切断を行い、再接続してください。
「L2TP-VPNサーバが応答しませんでした。接続し直してください。それでも問題が解決しない場合は、設定を確認し、管理者に問い合わせてください。」
・VPNサーバー(例:myip01.interlink.or.jp)が正しく入力できているかご確認ください。
・シークレットが 123 と正しく入力できているかご確認ください。
・VPN設定を削除して、再度VPN設定を行い接続してください。
・ご利用のブロードバンドルーターがL2TPの通信を通過できていない可能性があります。L2TPの通信を通過させるVPNパススルーの設定について、マニュアルを参照いただくか、メーカー様にご相談ください。
以下はバッファロー製ルーターの設定画面です。
・ご利用のインターネット回線でL2TPの通信が制限されている可能性があります。別のネットワークからVPN接続をお試しください。
・VPN接続設定を削除して、再度VPN接続の設定を行って再接続をお試しください。
※VPN接続設定の削除方法は、システム環境設定>ネットワークから、作成済みのVPN接続設定を選択し、左下の「-(マイナス)」をクリックして、「適用」を行ってください。
「サーバに到達できません。接続し直してください。それでも問題が解決していない場合は、設定を確認し、管理者に問い合わせてください。」
VPN接続している端末がインターネット接続状態になっているかご確認ください。
IKEv2接続でのエラー
解決策
「ユーザ認証に失敗しました。」
「予期しないエラーが起きました。」「構成エラーがおきました。」
・接続ユーザー名(ログインID)とパスワード、リモートID、接続先VPNサーバーにお間違えがないかご確認ください。(接続ユーザ名は「mi○○○○○」という形式になります。)
・
マイメニュー
で契約状態をご確認ください。「受付中」の場合は、お支払い方法の申請手続きが完了しておらず、接続できません。手続き完了後、接続してください。
・別の端末で既に接続しており、セッションが重複している可能性があります。別の端末で接続している場合は、接続を解除し再接続してください。
お客様側で切断ができない場合は、
こちら
を参考に強制セッション切断を行い、再接続してください。
iOSのトラブルシューティング
L2TP接続でのエラー
解決策
「VPN接続 認証に失敗しました。」
・接続ユーザー名(ログインID)とパスワード、接続先VPNサーバーにお間違えがないかご確認ください。(接続ユーザ名は「mi○○○○○」という形式になります。)
・
マイメニュー
で契約状態をご確認ください。「受付中」の場合は、お支払い方法の申請手続きが完了しておらず、接続できません。手続き完了後、接続してください。
・別の端末で既に接続しており、セッションが重複している可能性があります。別の端末で接続している場合は、接続を解除し再接続してください。
お客様側で切断ができない場合は、
こちら
を参考に強制セッション切断を行い、再接続してください。
「L2TP-VPNサーバが応答しませんでした。接続し直してください。それでも問題が解決しない場合は、設定を確認し、管理者に問い合わせてください。」
・VPNサーバー(例:myip01.interlink.or.jp)が正しく入力できているかご確認ください。
・シークレットが 123 と正しく入力できているかご確認ください。
・RSA SecurIDがOFFになっているかご確認ください。
・VPN設定を削除して、再度VPN設定を行い接続してください。
・ご利用のブロードバンドルーターがL2TPの通信を通過できていない可能性があります。L2TPの通信を通過させるVPNパススルーの設定について、マニュアルを参照いただくか、メーカー様にご相談ください。
以下はバッファロー製ルーターの設定画面です。
・ご利用のインターネット回線でL2TPの通信が制限されている可能性があります。別のネットワークからVPN接続をお試しください。
「IPSec共有シークレットが見つかりません。設定を確認してから、もう一度接続してください。」
シークレットが 123 と入力できているかご確認ください。
「サーバと通信できません。もう一度接続してください。それでも問題が解決していない場合は、設定を確認し、管理者に問い合わせてください。」
VPN接続している端末がインターネット接続状態になっているかご確認ください。
IKEv2接続でのエラー
解決策
「A configuration error occurred」「An unexpected error occurred」「User Authentication failed」
・接続ユーザー名(ログインID)とパスワード、リモートID、接続先VPNサーバーにお間違えがないかご確認ください。(接続ユーザ名は「mi○○○○○」という形式になります。)
・
マイメニュー
で契約状態をご確認ください。「受付中」の場合は、お支払い方法の申請手続きが完了しておらず、接続できません。手続き完了後、接続してください。
・別の端末で既に接続しており、セッションが重複している可能性があります。別の端末で接続している場合は、接続を解除し再接続してください。
お客様側で切断ができない場合は、
こちら
を参考に強制セッション切断を行い、再接続してください。
Androidのトラブルシューティング
PPTP接続でのエラー
解決策
失敗しました
・接続ユーザー名(ログインID)とパスワード、接続先VPNサーバーにお間違えがないかご確認ください。(接続ユーザ名は「mi○○○○○」という形式になります。)
・
マイメニュー
で契約状態をご確認ください。「受付中」の場合は、お支払い方法の申請手続きが完了しておらず、接続できません。手続き完了後、接続してください。
・別の端末で既に接続しており、セッションが重複している可能性があります。別の端末で接続している場合は、接続を解除し再接続してください。
お客様側で切断ができない場合は、
こちら
を参考に強制セッション切断を行い、再接続してください。
・VPNサーバー(例:myip01.interlink.or.jp)が正しく入力できているかご確認ください。
・ご利用のブロードバンドルーターがPPTPの通信を通過できていない可能性があります。PPTPの通信を通過させるVPNパススルーの設定について、マニュアルを参照いただくか、メーカー様にご相談ください。
以下はバッファロー製ルーターの設定画面です。
・上記でも解決できない場合は、L2TPでの接続をお試しください。
L2TP接続でのエラー
解決策
失敗しました
・接続ユーザー名(ログインID)とパスワード、接続先VPNサーバーにお間違えがないかご確認ください。(接続ユーザ名は「mi○○○○○」という形式になります。)
・IPSec事前共有キーが 123 と正しく入力できているかご確認ください
・
マイメニュー
で契約状態をご確認ください。「受付中」の場合は、お支払い方法の申請手続きが完了しておらず、接続できません。手続き完了後、接続してください。
・別の端末で既に接続しており、セッションが重複している可能性があります。別の端末で接続している場合は、接続を解除し再接続してください。
お客様側で切断ができない場合は、
こちら
を参考に強制セッション切断を行い、再接続してください。
・VPNサーバー(例:myip01.interlink.or.jp)が正しく入力できているかご確認ください。
・ご利用のブロードバンドルーターがPPTPの通信を通過できていない可能性があります。PPTPの通信を通過させるVPNパススルーの設定について、マニュアルを参照いただくか、メーカー様にご相談ください。
以下はバッファロー製ルーターの設定画面です。
・ご利用のインターネット回線でL2TPの通信が制限されている可能性があります。別のネットワークからVPN接続をお試しください。
・VPN設定を削除して、再度VPN設定を行い接続してください。
IKEv2接続でのエラー
解決策
Failed to establish VPN: User authentication failed
・接続ユーザー名(ログインID)とパスワード、接続先VPNサーバー、Server identityにお間違えがないかご確認ください。(接続ユーザ名は「mi○○○○○」という形式になります。)
・
マイメニュー
で契約状態をご確認ください。「受付中」の場合は、お支払い方法の申請手続きが完了しておらず、接続できません。手続き完了後、接続してください。
・別の端末で既に接続しており、セッションが重複している可能性があります。別の端末で接続している場合は、接続を解除し再接続してください。
お客様側で切断ができない場合は、
こちら
を参考に強制セッション切断を行い、再接続してください。
関連するFAQ
・
マイIP接続しても割り当てられたIPアドレスにならない
この回答は役に立ちましたか?評価をお願いします。
★
★
★
★
★
メンバーIDまたはメールアドレス:
パスワード:
ユーザー登録
パスワードを忘れた場合
スマホ用ログイン画面
よくある質問を検索
お問い合わせ&履歴
登録情報の変更
パスワード変更
使い方・問い合わせ手順説明
お知らせ
【セカイVPN】インターネット規制されている国の対策について
【サービス停止】料金未払いにおける復旧手続きについて(クレジットカード・コンビニ支払)
【住所変更】お引越しや転居する際は、まずこちらをご覧ください
【注意喚起】弊社からのメールを装った「フィッシングメール」について
copyright © 2009 INTERLINK ALL RIGHTS RESERVED
このサービスは
AnswerStation
を使用しています。